<お食い初め膳プラン>京都・神戸で祝う、赤ちゃんのはじめての記念日「お食い初め」
赤ちゃんの健やかな成長と、「一生涯、食べることに困らないように」との願いを込めて行う「お食い初め」。
関西地方では「食いのばし」といって赤ちゃんが長生きできるよう、生後120日よりも少し遅らせて行うことが多いようです。
お食い初めの儀式は長寿にあやかるという意味で、祖父母や親戚の中の最年長の同性に頼むことも一般的。
4名様以上のご利用の場合は、ご家族で気兼ねなく過ごせる個室のご利用もおすすめです。
《鮒鶴京都鴨川リゾートのお食い初め膳プランはこちら》
《アカガネリゾート京都東山1925のお食い初め膳プランはこちら》
《神戸迎賓館 旧西尾邸のお食い初め膳プランはこちら》
|京都(鮒鶴・東山)/ 兵庫・神戸
- 記念日
- マタニティ
- その他
FEATURE特徴
食べることの“はじまり”を祝う行事

お食い初めは、これから「食べる」ことを始める赤ちゃんにとっての節目。
離乳食が始まる少し前に、「健やかに育ってね」「元気に食べて大きくなってね」と願いを込める大切な時間です。
また、赤ちゃんの成長を祝う行事を、両家が集まって一緒に行うことで、
「この子の成長をみんなで見守っていこう」という気持ちが自然と生まれます。
POINTポイント

お食い初め膳
【お料理内容】
・鯛の塩焼き
鯛は赤い表面と白い身が紅白に見えることや、おめで「たい」の語呂合わせ。
・お赤飯
古来より小豆の「赤」には魔除けや邪気払いの力があるとされてきた。
・香の物
縁起を担ぎ「幸の物」とかけたお漬物。
・お吸い物
「吸う力が強くなり、どんどんお乳を飲んで(吸って)健やかに育ちますように」という願いを込めて。
・炊き合せ
さまざまな食材を組み合わせることから「多喜合」と書かれ、多くの喜びが訪れるように。
<ご料金> 5,500~6,000円

泣いても、ぐずっても大丈夫。家族だけの個室で過ごす100日祝い。
お食い初めは、とっても大切な場面。お食い初めプランがある店舗では、それぞれプライベートな個室をご用意しており、周囲に気兼ねなく会話を楽しんでいただけます。

一生に一度の大切な日に、記念写真を
一生に一度の大切な瞬間を残すため、プロカメラマンによる記念撮影のお手配も可能です。
1カット<小四切サイズ/台紙付き> 9,000円
アルバム<カット約12枚、8ページ/データ約100カット> 40,000円
※14日前まで要予約
SUMMARY詳細
- 京都・鮒鶴京都鴨川リゾート
- ランチ
<営業時間>11:30~15:30(最終入店 14:00)
<ご料金>ダイニング 4,500円~/個室 7,000円~
ディナー
<営業時間>17:30~22:00(最終入店 20:00)
<ご料金>ダイニング 8,000円~/個室 14,500円~
鮒鶴京都鴨川リゾートのお食い初め膳プランはこちら
- 京都・アカガネリゾート京都東山1925
- ランチ
<営業時間>11:30~15:30(最終入店 14:00)
<ご料金>ダイニング 4,200円~/個室 8,000円~
ディナー
<営業時間>17:30~22:00(最終入店 20:00)
<ご料金>ダイニング 6,000円~/個室 11,550円~
アカガネリゾート京都東山1925のお食い初め膳プランはこちら
- 兵庫・神戸迎賓殿 旧西尾邸
- ランチ
<営業時間>11:30~15:30(最終入店 14:00)
<ご料金>ダイニング 4,500円~/個室 7,700円~
ディナー
<営業時間>17:30~22:00(最終入店 20:00)
<ご料金>ダイニング 10,000円~/個室 11,000円~
神戸迎賓館 旧西尾邸のお食い初め膳プランはこちら
※別途サービス料10%をいただいております。
FAQよくあるご質問
-
ベビーカーで入店できますか?
ダイニング、個室いずれもベビーカーでの入室が可能です。 入口に段差がございますので、スタッフがお手伝いさせていただきます。
-
授乳、おむつ替えスペースはありますか?
ご案内させていただきますので、スタッフにお申し付けください。